海女猿隊長いしちゃんの何でもあり日記。
1
2
3
4
5
...
252
»
2021年04月12日
19:41
ヴィンツェンツォ
カテゴリ
umizaru5
Comment(6)
今、私の中で今、1番面白いドラマ
ヴィンツェンツォ!
残り4話を前にして、一週飛ぶなんて、
あたし、泣く😢
2021年04月09日
17:34
ちちぶ 花湯別邸
カテゴリ
umizaru5
Comment(0)
昨日・今日でお母ちゃんと
ちちぶにある花湯別邸に、一泊してきた。
7部屋しかないこのホテル。
元は企業の保養所だったらしく、
そこをリノベーションしておととしオープンしたらしい。
基本的にアルコールも含め、飲み物は飲み放題。
ロビーの脇にあるここ↓↓↓で自分で注ぐスタイル。
ロビーの外。
部屋
洗面台が二つあるのが嬉しいね😃
15時チェックインなんだけど、14時30分くらいに着いたら、すでに主婦4人組がロビーでめちゃくちゃ飲んでた(爆)
チューハイ・生。
グラス山ほど(爆)
夕食時、絶対にピーチクパーチクうるさそうだから、フロントに電話して夕食時はあのグループと席を離してくださいってお願いしたら、1番離れた場所にしてくれた(笑)
お料理(一部、撮り忘れ)
朝ごはん
美味しゅうございました
スタッフの人も、ウチらのワガママを嫌な顔をせず聞いてくれて、なかなか良いホテルでした。
コロナ対策もちゃんとしてたし、近場だし、また行っても良いかな〜と思えるホテルでした
2021年04月08日
12:39
無題
カテゴリ
umizaru5
Comment(10)
日曜日から昨日まで激務で死んどりましたww
この映画
https://natalie.mu/eiga/news/423574
また私の嫉妬心が・・・・・
ほんとにね、前からいっつもそう。
いい役は全部、健。
私たちがやって欲しいな〜と思うような役は全部、健が持っていく。
8年越しの花嫁もさ〜、
ドキュメンタリーを見て、感動して、映画化したら彼役は絶対に春馬だな!
彼の優しさは春馬しか表現出来ない!
と思ってたら健だし。
あの時は愕然として保存してあったドキュメンタリー番組を削除したww
今でもあの役は絶対に春馬の方が合ってた!と私は思ってるけど、興行の事を考えたら、やっぱり健なのかな〜と複雑な気持ちになったし・・・・・
春馬は集客力がなかったからね😢
最近思うんだけど、春馬が居なくなってからの人気があの時にあればあの作品は春馬にいってたのかな〜とか、色々思っちゃう今日この頃・・・・・。
ちなみに健が春馬の訃報を聞いて日帰りした時の作品は↑↑↑作品らしい。
2021年04月05日
07:56
お誕生日おめでとう。
カテゴリ
umizaru5
Comment(0)
https://www.instagram.com/tv/CNQAKLylBoM/?igshid=1bfh2p5t3yrrf
2021年03月31日
21:17
ひとつの時代が・・・・・
カテゴリ
umizaru5
Comment(2)
アンチカさんの退職ツイートにはマジでびっくりした。
ひとつの時代が終わった感・・・・・。
アンチカさん!海猿を作ってくれてありがとう😢
2021年03月26日
23:08
無題
カテゴリ
umizaru5
Comment(10)
ブレイブの大ヒット御礼舞台挨拶。
マッケンが初日舞台挨拶で言えなかった事は、これだったんだね・・・・・😢
マッケンなら絶対に叶えられる!!
頑張れマッケン!!
2021年03月19日
23:48
キンキースマホリング
カテゴリ
umizaru5
Comment(0)
数週間前に取れてしまったキンキーのスマホリング!
アロンアルファでくっつけて、無事に修復(笑)
大事に使わないとね
(笑)
そういえば、春友さんがキンキーのスマホリングがかなりの高額で転売されてるのよ~~~
って、画像を貼ってくれたんだけど、
金額を2度見しちゃったわ
ありえない金額😠
でもそれがsold outになってて、さらにびっくりした
2021年03月18日
18:59
一所懸命
カテゴリ
umizaru5
Comment(0)
「一所懸命」と「一生懸命」
高校時代に意味が違うのかな〜?
と疑問に思い、国語の先生に聞いたことがある。
そうゆうことかーと、その時に思った記憶はあるけど、どんな違いかは、
すっかり忘れてたww
なので今回 改めて調べてみた(笑)
なるほど。
今回は忘れないだろう。
たぶんw
話は変わるけど、初日舞台挨拶でマッケンが言葉に詰まった
「・・・・・・・・・・。」
大ヒット御礼では言葉にしてくれるかな〜・・・・・。
2021年03月18日
00:14
ブレイブ-群青戦記ー 見てきた。
カテゴリ
umizaru5
Comment(10)
ブレイブ、見てきた。
ティッシュ1箱持参(笑)
リアルを想像しないように見るのが大変だった。
ちょっとでもリアルを思い浮かべちゃうと涙ウルウルになっちゃうからさ~~~と言いつつも、やっぱりリアルを想像しちゃって泣いちゃったんだけどね~~~。
ちなみに1番泣いちゃったのは、
そこー!って突っ込まれそうなシーン。
ここからネタバレしますので、
知りたくない人は読まないでください。
◤◢◤◢◤◢◤◢WARNING◤◢◤◢◤
最後の最後、
徳川マッケンが織田信長の所に挨拶に行って徳川マッケンのアップで終わり、
黒落ちして
三浦春馬の名前が出た瞬間!!
涙が止まらなくなったわ〜。
ティッシュ!
ティッシュ!
ティッシュ!
みたいな(笑)
普通、こんなところで泣かないわよね(笑)
なんかな〜
春馬とマッケンの関係性を分かってる人にはさ、この映画はホントにヤバイ映画だよね😢
わかっちゃいたが、ホントにホントにヤバかった😢
あと、映画自体の感想だけど、
原作を読んでる身としては・・・・・
まぁ~~~かなり変えてきたなと。
あの作品を2時間にまとめるには仕方ないのかもしれないけどね~~~。
春馬が撃たれて死ぬシーンもね・・・・・
韓国ドラマの見すぎかもしれないけど・・・・・
韓国ドラマだと、もうちょい長くする気がする。
例えば、刀を渡すシーンやマッケンの顔アップシーンをもうちょっと伸ばすとかして、視聴者に思う存分、感情移入をさせてくれると思う(笑)
元々、あのシーンは長いセリフがあったらしいけど、春馬がセリフ無しの方が良くないですか?と提案して、あの形になったらしいが、
だとしても!
もうちょっと長くしても良かったかなと個人的には思います。
あ!そうそう!
漫画は漂流教室+戦国自衛隊だけど、
映画は漂流教室+戦国自衛隊+里見八犬伝かな(笑)
とりあえず、ざっくりな感想になりましたが、もう1回は見たいと思います
2回目の方が色々と冷静に見れるしね
もっと書きたいけど、
とりあえず今日のところはこの辺で
眠い😴
2021年03月13日
12:25
春馬とマッケン
カテゴリ
umizaru5
Comment(5)
春馬とマッケンを見てると、
昔の小栗旬と春馬を思い出す。
シッポをフリフリして小栗旬の後を追う春馬。
自分の舞台に小栗旬か見に来てたりすると気合いの入り具合が違ったり、帰り支度がめっちゃ早かったり(笑)
ま、おそらくこのあと小栗旬とご飯でも食べるのね! わかりやすっ!的なw
ハーロックの時だったかな
毎年、実家から送られてくる梨を小栗旬にあげてる話とか・・・・・
余談だけど、
いつもパンパンの黒リュック。
あの中には一体何が入ってるんだ?と話題になっていたが、
どう考えても皆にあげる用の梨だべ?って、爆笑してたっけw
なんだろ・・・・・
あんなにイケメンなのに、憎めなくて
カワイイやっちゃの~~~だった。
だから、この画像を見た時は
春馬、先輩面~~~!って、
みんなで爆笑したんだよね。
マッケンも、昨日はお疲れ様でした!
アップされた舞台挨拶の動画を見たけどさ、
言葉が詰まって喋れなくなった時、
何を思ったんだろ。
それを考えただけでBBAは号泣でした。
2021年03月12日
20:57
本日公開 ブレイブー群青戦記ー
カテゴリ
umizaru5
Comment(4)
すでに見た周りの春友さんは
みんな号泣です。
私はこの初日舞台挨拶の記事を読んで号泣です。
ほんとにさ~~~
なんでこの中に春馬がいないんだろ・・・・・
ほんと春馬はバカものだよ😢
余談だけど、
春馬が居なくなって3日後くらいに春友さんと、こんな会話をした。
「春馬は伝説やで。
あのアメリカの俳優みたいや」
「ジェームス・ディーン?」
「リバー・フェニックス?」
「最後が自死ってさ、ほんとにドラマよね」
「リバー・フェニックスは薬物多量摂取で死んだのか」
「ジェームス・ディーンは何やった?」
「車の事故」
「2人とも自死じゃなかった」
「でも春馬がこの2人のように伝説になったことは間違いない」
ほんとにね、春馬は皆が忘れられない伝説の男になったよ😢
ブレイブー群青戦記ー
来週の水曜日に見る予定だけど、ティッシュ1箱持参しようかな(笑)
2021年03月11日
18:49
明日公開
カテゴリ
umizaru5
Comment(2)
ブレイブ群青戦記
ついにというか、いよいよ明日公開ですね。
舞台挨拶で、春馬とマッケンのわちゃわちゃをホントにホントに楽しみにしてたんだよな・・・・・って、何回同じことを書いてんだよ!って感じだけど・・・・・
↑↑↑春友さん(現マッケンファン制作)
この映画、涙涙になること間違いなしよ😢
2021年03月09日
18:33
ひねくれ者
カテゴリ
umizaru5
Comment(15)
春馬が居なくなってから、急激に褒め記事やら褒めツイートが増えたけど、
私はひねくれ者だから素直に受け入れられない。
どうせ春馬が生きてたらこんなに褒めないでしょ?って思ってしまう。
春友さんも
「春馬にとっては 居なくなる前の公開作品も 居なくなってからの公開作品も
同じように 実直に 作品に向き合ってる。
居るときに ちゃんと 評価してほしかったし、 居なくなってから 持ち上げるような評価は
逆に
なんだかなー。
だからーーーーって
思っちゃう」
「褒め言葉聞きたいし嬉しいのも事実だけどこうなってなかったらこんなコメント出てないだろうな…って必ず思ってしまうよ」
って。
なんか褒め記事を読むとマジで複雑。
はい、
月イチ、オチる習慣に突入したいしちゃんでした(笑)
2021年03月05日
21:01
カネ恋
カテゴリ
umizaru5
Comment(4)
今日、発売日ですね。
いつもなら、春友さんたちとパセラでメイキング鑑賞会でピーチクパーチクやるんだけど、コロナ禍だし、今回は見送り
そして そして
ブレイブの初日舞台挨拶!
客を入れるんだね。
壇上者の中に当たり前だけど春馬名前はなくて・・・・・
なんか切なくて壇上者の名前を見た瞬間、泣けてきたわ。
ブレイブでマッケンと春馬が共演!って知った時、めっちゃ嬉しくて、完成披露や初日舞台挨拶は絶対に行きたいわ〜! マッケンと春馬のイチャイチャを目の前で見たいわ〜!
なんて思ってたけど・・・・・
は〜・・・・・
またオチてる私です。
月一ペースで襲ってくるこの気持ち
一体なんだんだろ・・・・・
2021年03月02日
21:21
ショック
カテゴリ
umizaru5
Comment(4)
キンキーのスマホリングが取れてもーた。
悲しい😭
ま、でも2年か〜・・・・・
持った方かな。
2021年02月28日
17:49
TCK
カテゴリ
umizaru5
Comment(2)
最近、TCKの時に春馬の写真を撮ってた人かあの当時の画像をアップしてて、あ〜懐かしいな〜と思いながら当時の事を思い出して、このブログを遡って読んでみたんだけど、なんか春馬に対して良いことしか書いてないのが笑えた(笑)
ま、考えてみたらあの当時は春馬を好きになって1年くらいで春馬愛が絶頂期だったからね〜(笑)
あんなに競馬場に通う事なんてもうないだろな〜。
パターンが違うファイルも馬券を買ってかなり集めたし〜(笑)
あのファイル達は今どこにあるんだろ〜(笑)
どこかにはあると思うけど・・・・・(笑)
そうそう!春馬来場記念レースとかまもあったりして、懐かしいわ(笑)
http://umizaru5.livedoor.blog/archives/52032273.html
↑↑↑春馬来場記念イベントの時の
ブログ。
この時には書いてないけど、平日だったせいか、ファンが全然集まらなくて、実は春馬は人気がない?と思った瞬間だった(笑)
夕方の時点でおよそ横20名の4列くらいしか集まってなくて、春馬が登場する直前になって、スーツを着た さくらさん達みたいな人がぞろぞろ来て、なんか寂しい気持ちになった記憶あり(爆)
2021年02月23日
23:28
この画像はヤバいよ
カテゴリ
umizaru5
Comment(6)
https://twitter.com/Mackenyu1116/status/1364108798399442947?s=19
見た瞬間、泣けてきたよ
想いを継げ。
マンガを読んでる人ならわかるけど、
もうね、役と現実が被るんよ😢
ほんとにほんとに、
とっても良い画像だわ😢
2021年02月21日
00:10
ローラ缶
カテゴリ
umizaru5
Comment(6)
こんな物が出てきた(笑)
再演の時に発売されたやつ。
6種類くらいあって、選べなかったんだよね~~~
でも・・・・・
1発でローラを当てた私(爆)
こうゆうのって、欲まみれの時はなかなかGET出来ないけど愛が薄れて欲がないと当たるのよね〜って言いながら買って開けたらローラ缶で、周りにいた春友さんたち爆笑!!
懐かしいな~~~(笑)
愛が薄れたと思ってたけど・・・・・
確かに全盛期よりかは薄れてたけど・・・・・
居なくなってわかるよね、
自分の気持ち。
仕事でヘマやって、落ち込んだ時も春馬の舞台に行けば元気を貰えたし、終演後に春友さんたちと、あーでもないこーでもないって、ピーチクパーチク、楽しかったもんな〜。
これからどーすりゃいんだ?
2021年02月20日
13:17
無題
カテゴリ
umizaru5
Comment(2)
昨日は久しぶりに友達と会って、映画を見た(地元。劇場内、私を含めて4人。ちょっと安心w)
見た映画は
「名も無き世界のエンドロール」
マッケンと岩ちゃんのやつね!
中村アンも出てて、結構重要人物役なんだけど、何で中村アンをキャスティングしたんだ?と思うくらい演技がおそ松さんで残念でした。
この映画、韓国版としてリメイクして欲しい(爆)
前から気になってた
いぶりがっこのタルタル!
KALDIで購入!
いぶりがっことタルタルが大好きな私としては買うしかない!
今度の休みにサーモンにつけてみようかな
昨日の〆はカフェ。
カフェなんて去年の11月ぶりっす。
ていうか、出かけること自体、去年の11月ぶりなんだけど、色々話してて、
友達に顔が死んでるよって、言われたわ(爆)
ぶっちゃけ、カフェで友達と話してても周りが気になって気になって仕方がなかった私(ビビりなもんで)
は~~~早くこんな状態から抜け出したいわ
ていうか、うちの会社、最近はコロナ要請者が減ってきたけど、12月や1月なんて、毎日のように5名〜6名くらい感染したメールが届いてて、かなりコロナが間近だったのよね
(ま、その前から毎日1〜2名くらいはコロナが出てたけど
今でも週に数名は出てるけど幸いうちの部からはまだ誰も出てない
)
周りの友達に聞くと、まだ周りにいない。会社にもいないという人が多くて、この差はなんなんだ?と思ってしまうが(うちの会社は全社員にメールで報告がくるから分かるんだけど)
あ~~~
そんな気にしなくても大丈夫だよ!ってちょくちょく遊びに行ける人が羨ましい。
通勤で新宿サブナードとかを通る度に、飲食店で笑顔で団欒している人達を見ると羨ましい。
あと何ヶ月こんな状態が続くんだろ・・・・・。
2021年02月17日
22:46
なんだかな〜・・・・・
カテゴリ
umizaru5
Comment(8)
春馬の母ちゃんが新潮に語っちゃったよ。
推測だけど、記者に色々そそのかされて、答えちゃったんだろうね。
なんだかな〜。
こんな事をして春馬が喜ぶと思う?
こんなことをしたらまた一部のファンが盛り上がってまうやん
ほんとにさ、春馬の身近な人でインタビューに答えてる方々に言いたい。
ほんとーに春馬のことを思うなら、
もうそっとしといてあげなよ。
こんな事して何になるん?
1
2
3
4
5
...
252
»
livedoor ブログ検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
最新記事
ヴィンツェンツォ
ちちぶ 花湯別邸
無題
お誕生日おめでとう。
ひとつの時代が・・・・・
無題
キンキースマホリング
一所懸命
ブレイブ-群青戦記ー 見てきた。
春馬とマッケン
月別アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年01月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
リンク集
海猿のすべらない話
プロフィール
隊長・いしちゃん
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新コメント
Ads by livedoor