海女猿隊長いしちゃんの何でもあり日記。
2012年02月
次の20件 >
2012年02月29日
22:38
嫌いなもの
カテゴリ
umizaru5
Comment(19)
みんなの嫌いな食べ物って、なに?(笑)
いっしゃん
2012年02月28日
11:24
美味しいもの
カテゴリ
umizaru5
Comment(21)
みんなの美味しいものって、なに?(笑)
隊長いしちゃん
2012年02月26日
15:28
『仙崎』
カテゴリ
umizaru5
Comment(12)
こんな蒲鉾
み〜つけた
by モンチャン
2012年02月25日
19:55
ブレ猿に望むことは?
カテゴリ
umizaru5
Comment(15)
誰もスクールウォーズに興味がないことがわかった隊長いしちゃんです
(笑)
突然ですが、皆がブレ猿に望む事はなんですか?
2012年02月24日
22:33
リアル!初優勝!
カテゴリ
umizaru5
Comment(10)
知っている人もいるとは思いますが、私はスクールウォーズが大好き!10才の頃にスクールウォーズのドラマを見て、感動! しかもスクールウォーズは実話!
実話だから余計に感動!(笑)
何年か前にプロジェクトXで山口監督がピックアップされた回を見て、マジ感動!本当に泣き虫やん!熱いやん! しかも大木のモノホンが出ちゃったし!伏見工業ラグビー部の何十周年かのパーティーで山口監督が大木のモノホンを舞台に呼び寄せて『こいつが…教師になってな…(泣)』
それを見て私ももらい泣き(笑)
そんな余談は置いといて、(笑)今日お兄ちゃんがYouTubeで伏見工業が初優勝した時の試合が見れるよ
と言ってきたので早速見たらスクールウォーズの主題歌(ヒーロー)に合わせて試合を編集してあった。
いや〜興奮した(笑)
ゾクゾクした(笑)
繰り返し見ちゃったわ(笑)
また明日も見ちゃいそう(笑)
隊長いしちゃん
2012年02月24日
19:34
思い出パート5
カテゴリ
umizaru5
Comment(9)
カラオケで椅子の上でノリノリだったが椅子から落下
まさかの一人バックドロップ!じゅんちゃん。
2012年02月24日
11:19
思いでパート4!
カテゴリ
umizaru5
Comment(8)
サブタイトル
海女猿In呉!爆笑珍道中2007!
海女猿最大の思い出と言ったら、ワタシ的にやっぱりこれだわ(^O^)子猿も含め、総勢18名位で呉に行ったんだよね。もちろんみんな住んでいる場所が違うから現地集合現地解散だったし、二泊の人もいれば三泊の人もいて、そこら辺はアバウトだったわ。だだし、海保大の潜水研修訓練を見る!っていうのが目的だったからその日は全員揃ったかな。
タクシーを貸し切りにしてロケ地巡りをしたり(そのおかげで県民の浜まで行けたし)夜は毎晩宴会だったし、私がビデオを回してたから今でもたまに見るんだけど、みんな笑顔で、うん!あれは1番の思い出だ(^O^)
隊長いしちゃん
2012年02月22日
21:39
海猿自慢グランプリ
カテゴリ
umizaru5
Comment(23)
金曜日は歯科検診。月イチで行ってるけど、いつまで行けばいいの?しげです。
海猿と生活と私や思い出シリーズ。
海猿に対する思い入れはハンパねぇ(笑)
そ・こ・で!
海猿自慢グランプリ開催!
普通、自慢話とかすると「ウザい」言われるのがオチですな(笑)
でも、ここでは熱く語るのが正義です(笑)
大きくても小さくても関係ないです。自分の中で、海猿で自慢出来る事を教えて!
2012年02月22日
12:05
海猿と生活とわたし
カテゴリ
umizaru5
Comment(12)
はじめまして(*^_^*)
埼玉県民の第三管区junjunです
海女猿に入隊して楽しむぞ〜と思っていた時に家族内に病人が出てしばらくお休みしていました!
サポブロも開設されたし少し落ち着いてきたので復帰…そしたら早速
が
私が海猿を大好きになったのはリミ猿からです
映画1もレボ猿もあとから
リミ猿を観て見直してなぜリアルタイムで観なかったのか後悔
ラス猿はイベントに参加したかったが仕事の都合上と勇気がなく
サポブロにも
終盤頃やっと仲間入り!あの3・11は目黒でサポ仲間と最後のラス猿を鑑賞
私にとっては27回目♪試写会入れると29回目(*^_^*)
なのでブレ猿は30回が目標(笑)
時間と
と相談しながら映画館に通いたいと思っています
なんかまとまりつかない文章でごめんなさいm(__)m
こんな私ですがよろしくです
2012年02月21日
19:37
『海猿と生活と私』
カテゴリ
umizaru5
Comment(17)
みなさんこんにちは
第三管区のぽちざるといいます
海猿との出会いは「リミ猿」です
こんなにも感動的な映画があったの
って衝撃を受けました。
こんなにも引き込まれる映画は初めてです
「海猿」を知ってからはどっぷりはまってしまいました
何度見てもいいですよね
でも当時はサポブロや海女猿の存在を知る由もなく
「ラス猿」からはサポブロ&海女猿デビューです
たくさんの海猿が大好きな人達に出会えて、いっぱいお話ができて幸せです
我が家は旦那は原作派、私は映画派です
私事ですが、現在妊娠してまして臨月に入りました
里帰り出産のため実家に帰省中です
今は名前を一生懸命考え中です
「ブレ猿」公開の際は旦那が赤ちゃんの面倒をみてくれるというので映画館へ見に行こうと思ってます
みなさんこれからも宜しくお願いします
2012年02月21日
11:46
思い出シリーズパート3
カテゴリ
umizaru5
Comment(16)
サブタイトル
携帯サイト!
私が海猿に嵌まったのはエボ猿から。当時パソコンを持っていなかった私は携帯サイトだけが生き甲斐だった(パソコンを買ったのは確かその歳の秋)
いや〜嵌まった!嵌まった!
皆で語るのが楽しくて仕方なかったね(笑)あの当時は書き込みしても承認制だったから、アップされるのが遅くて、暇さえあれば携帯を見てたんだけど、パケ放題に入ってなかったから携帯料金が3万円くらいいってたよ(笑)
で、携帯サイトでその話をしたら誰かが『パケ放題というのが出来たから入った方がいいよ』と言われ、即効パケ放題にした記憶あり(笑)
ぶっちゃけ、PC派より携帯派の方がみんな熱かった気がする。
携帯派の人はPCを持っていない人がほとんどだったから、ネットのルールや常識などわからない人ばかりで、何でもありだったよな〜(笑)
私が史上最高に海猿フィーバーだったあの頃…
懐かしい(笑)
隊長いしちゃん
2012年02月20日
16:30
思い出パート2
カテゴリ
umizaru5
Comment(15)
サブタイトル
副隊長との出会い。
しげがいきなり超大作とか言って煽ってましたが、いつものことだと理解してください(笑)
私が副隊長と出会ったのは2005年の11月とか12月だったような気がする(笑)
当時、周りに海猿ファン&伊藤氏ファンがいなかった私は、実際に会って、一緒に語れる友達が欲しい!と思い、ネットで子持ちーズを見つけ、登録した。
そこで出会ったのが副隊長のじゅんちゃん!ちょこっと会話をしたら、なんと!じゅんちゃんの住んでいる場所が西武新宿線沿線だとわかり、すぐにメール交換!
そして会うことに…。
しかもじゅんちゃん家で(笑)
このことを職場の後輩に言ったら『石井さん危険過ぎますよ
ネットで知り合って、しかも初対面なのに家に行くなんて!』と言われた(笑)
その時は、えっ?そうなの?と思ったけど、今思うと確かに危険な行為だったと思う(笑)
そして、当日ー。
じゅんちゃんが最寄り駅まで真っ赤なポルシェ(笑)で迎えに着てくれて自宅GO〜!
そこで語った!語った!
時間はあっという間に過ぎ、じゅんちゃんが『ちょっと子供のスイミングのお迎えに行ってくるから』と言うので、帰ろうかなと思ったら『留守番してて』という意外な言葉が(笑)
初対面の人に留守番しててって(笑)なんて凄い人だ!(笑)でもその瞬間、この人となら仲良くなれるかも〜と思った(笑)
それからと言うもの、お互いちょくちょく会い、交流を深めていきました。
海猿に関しても『私がこうゆうことやりたいんだけどな〜』と言うと『やろうよ!』と即答(笑)そんなじゅんちゃんの後押しがあって、最初のオフ会とかがやれた。
ちなみに、じゅんちゃん的に前に比べたら海猿に対する愛情は覚めてきたけど(笑)海猿抜きで今でも仲良く飲んでます(笑)
とりあえず思い出パート2でした(笑)
隊長いしちゃん。
2012年02月19日
18:33
アンケート
カテゴリ
umizaru5
Comment(14)
日曜日の夕方。サザエでございまーす。
しげでございまーす。
ふと思ったんだけど
日曜日はサザエさんでしょ?
昔、火曜日もサザエさん放送してたよね?
知ってる?
オッサン的には火曜日のサザエさんの方が好きだったなぁ
2012年02月19日
16:02
海猿の思い出パート1
カテゴリ
umizaru5
Comment(13)
昨日は極寒の中、デズニーシーに行かさました。ホントにツラかった!しげです。
なんでも隊長がイマつぶだと海猿の思い出が語れないと
そこで、この海女猿ブログで海猿の思い出を語ると。
しかも!超大作を現在執筆中です!
が、あまりに大作すぎて、もう少し時間がかかるようで「いま凄いの書いてて時間かかるから、先にお前がアップしとけ」との指令
なので、オッサンが思い出を語るので、お付き合いお願いします。
さて、思い出といったら、まずリミ猿のサポブロかなぁ
ここから、素敵な出会いが始まったからね
と言っても、パソコンで記事を投稿するなんて初体験だし。なんもわかんねー状態で投稿して、ドキドキしながらコメントして、コメントしてもらったら喜んで。みたいな(笑)
そこで、第一回のオフ会の告知あったんだよね。
スレを立てるのは多少慣れてきたものの、オフ会とかあり得ねーし
なんで会わないといけないんだよ?
そんなオタクの世界は別世界!
でもサポブロで、いしちゃんが誘ってくれました。
・・・そりゃ断るよね(笑)
そんな状態だったのに、幹事までやるようになるとは(笑)
それにしてもアレだよね
みんな、よく参加するよね?(笑)
オフ会とか怖くなかったの?(笑)
2012年02月18日
18:47
ところで…
カテゴリ
umizaru5
Comment(9)
サポブロが再開したら思い出シリーズをアップしようと思ってたんだけど、長文は無理っぽいから書けないね!
残念だ!非情〜に残念だ(笑)
隊長いしちゃん。
えっ?ここで書けば?という誰かの囁きが聞こえるのは気のせいか?(笑)
2012年02月18日
16:08
サポーターズブログ
カテゴリ
umizaru5
Comment(26)
サポーターズブログ…みんなも知っての通り、あれはいまつぶ(+_+) 今回、リミ猿やラス猿みたいなサポブロがなくなり、ショックをうけている隊員もたくさんいるはずです
たぶんサポブロがいまつぶになったワケは色々とあるとは思うのでが、こうなった以上、いまつぶをやるしかないよね
でもいまつぶって、つぶやくためのものだから長い文章は書けないよね?(多分)えっ?書けるの?(笑)私、よく知らないんだけどツイッターくらいの文字数制限があるんでないの?
まっ、いっか(笑)
なので、隊員のみんな〜!
海猿で何かを語りたい時は、海女猿ブログを利用してね。
投稿アドレスを知らない人はメールをくれれば教えます。
隊員ではない人もコメントは書き込みオッケーですので、遠慮しないでコメントしてくださいね(^O^)
海女猿隊長いしちゃん
2012年02月17日
16:21
今日もいいたい
カテゴリ
umizaru5
Comment(5)
ふと思った
人間・・・サキちゃん
妖怪・・・あやっち
きゅうり食う?
2012年02月17日
06:32
言わずにいられない
カテゴリ
umizaru5
Comment(3)
ふと思った
上品・・・ゆっきー
下品・・・ともざる
2012年02月16日
21:49
言わずにいられない
カテゴリ
umizaru5
Comment(4)
ふと思った
派手代表・・・デーハー
地味代表・・・かべっち
両極端(笑)
2012年02月16日
21:43
一致団ケツ
カテゴリ
umizaru5
Comment(2)
週末、みなさんの予定は?
私はデズニーシーに行きます。
あーめんどい!しげです。
今日、隊長がTwitterで「ブレ猿の宣伝する」みたいなツイしてた(笑)
なので返信したら「たまにはいい事言うな」と
・・・いつも、いい事言ってると思いますが?
なので、Twitterだけでなく、ここで宣言しよう!
なぜならオッサンのTwitterは子供の写真とかアップするから非公開!
なかなか本題に入らない(笑)
さて、夏公開のブレ猿。
夏休みと言ったら激戦区でしょ?
ポケモンに負けないように?
踊るに負けないように?
いいえ違います。
ラス猿に負けないように!です。
もう終わりだと思ってた海猿。
なのに続編を作ってくれたスタッフ、キャストの皆さんに最大で最高の恩返しをしないとダメでしょ?
だから打倒!ラス猿です(笑)
いやらしい大人の発想だけど、やっぱり数字で記録に残したいじゃん?
だからラス猿の時と同じ事をしても意味ないです。
ラス猿より宣伝するぞ!
ラス猿を5回観た人は、ブレ猿を6回は観よう!
とにかくお金を使おう(笑)
地道にコツコツとね。
で、何が一番言いたいかって言うと・・・
今日のアメトーク、超楽しみ(笑)
次の20件 >
livedoor ブログ検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
最新記事
そういえば・・・
被告人・まぶしくて〜私たちの輝く時間
美味し過ぎてヤバイ
ほんとだったら・・・
運命のおふたり
紅白
ほんと? 更新ー 認めた!
あけましておめでとうございます
なんかな〜・・・・・
受け継ぐ背中
月別アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年01月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
リンク集
海猿のすべらない話
プロフィール
隊長・いしちゃん
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新コメント
Ads by livedoor