昨日は月1の恒例となった肉の会。
今回は恵比寿にある「ニクアザブ」という焼肉屋。
食べた主は肉はこちら

↑タンのねぎ塩はさみ。

↑ねぎ塩ハラミステーキ

↑ヒレ肉のエアーズロック!

↑壺カルビ。
その他、普通にロースやらなんやらを食べてお値段1人約6000円。
たらふく食べてこの値段は結構お手頃〜。
いつもは8000円ぐらいいっちゃうからね。
このお店、気に入りました
お肉も美味しかったし、おそらくまた行く(笑)
店員さんも凄く感じが良いし、お手拭きも2回出してくれるし、サラダとかも一人前を個々に取り分けて出してくれる心遣い!
店員さんが良いと気持ちよくご飯が食べれて、やっぱり良いよね
恵比寿の焼肉屋、チャンピョンにしろ、うしごろバンビーナにしろ、亀戸ホルモンにしろ、ハズレがないきがする。
ちなみに昨日は肉の会の前に、セッションという映画を見た。
昨日オープンしたTOHOシネマズ新宿で見たんだけど、平日だというのにかなりの混みよう(オープン初日だから当たり前か、笑)
私が見た回もほぼ満席!(100席ちょいぐらいのスクリーン)
肝心の内容ですが、最後が圧巻でございます。
隣にいた男の子は、終わった瞬間、すげー!と声を出しておりました。
私も拍手したいくらいでした
進撃の巨人のチラシが25日から全国の映画館に置かれるみたいですが、その日は前売券も発売されます。
ちなみに25日はHEROの前売券も発売開始!
仕事行くついでに買っていこうかなと思ったけど、両方発売だから混むかしら〜
さて、今日は友達とカラオケ〜からの〜夜は、牡蠣の食べ放題へ行ってきます。
久しぶりの牡蠣食べ放題!
何個食べれるかしら
今回は恵比寿にある「ニクアザブ」という焼肉屋。
食べた主は肉はこちら

↑タンのねぎ塩はさみ。

↑ねぎ塩ハラミステーキ

↑ヒレ肉のエアーズロック!

↑壺カルビ。
その他、普通にロースやらなんやらを食べてお値段1人約6000円。
たらふく食べてこの値段は結構お手頃〜。
いつもは8000円ぐらいいっちゃうからね。
このお店、気に入りました

お肉も美味しかったし、おそらくまた行く(笑)
店員さんも凄く感じが良いし、お手拭きも2回出してくれるし、サラダとかも一人前を個々に取り分けて出してくれる心遣い!
店員さんが良いと気持ちよくご飯が食べれて、やっぱり良いよね

恵比寿の焼肉屋、チャンピョンにしろ、うしごろバンビーナにしろ、亀戸ホルモンにしろ、ハズレがないきがする。
ちなみに昨日は肉の会の前に、セッションという映画を見た。
昨日オープンしたTOHOシネマズ新宿で見たんだけど、平日だというのにかなりの混みよう(オープン初日だから当たり前か、笑)
私が見た回もほぼ満席!(100席ちょいぐらいのスクリーン)
肝心の内容ですが、最後が圧巻でございます。
隣にいた男の子は、終わった瞬間、すげー!と声を出しておりました。
私も拍手したいくらいでした

進撃の巨人のチラシが25日から全国の映画館に置かれるみたいですが、その日は前売券も発売されます。
ちなみに25日はHEROの前売券も発売開始!
仕事行くついでに買っていこうかなと思ったけど、両方発売だから混むかしら〜

さて、今日は友達とカラオケ〜からの〜夜は、牡蠣の食べ放題へ行ってきます。
久しぶりの牡蠣食べ放題!
何個食べれるかしら

ネーミングに惹かれたわ(笑)
今日はカラオケに牡蠣がついたんだね(笑)
歌って食べて騒いでリフレッシュしてきてね(^o^)
セッション。
新しい劇場で観られて羨ましいな〜。
やっぱり音響が違うもんね。特に音楽ものの映画だから サラウンドっぷりが違うだろうしね。
シートも完全リクライニングみたいになったり 隣と仕切れたりあるんだよね。
あのイビキの中観た真夜中のようなことが起きかねないけどね(笑)
そうそう、セッション今日行く予定だったのに上映時間と用事の都合つかず来週に持ち越しだわ〜。
いしちゃんさんの感想聴いたら早々に行く決意したわ。
というわけで、来週はエンタメ〜な週になりそう。
セッション、秦基博DVD上映会、龍三の七人の子分たち。
メインイベントは進撃の前売り!
30000分の1になれるかな〜。最近、運に突き放されてるからな〜(笑)
あ、可能性がある限り諦めるなと教えてくれたのはいしちゃんさんでした(笑) …がんばりまっす。